人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地域マスター工務店登録運動 Webコラム

NARB of JAPANの実現へ向けて④
『自主独立農民という仕事』という本
小池 一三 ■ Ichizo Koike

いい本との出会いNARB of JAPANの実現へ向けて④_f0204815_1412562.jpg
 「しのざきゆうこ」という人は知らないけれど、この本の表紙でいっぺんに好きになりました。タイトルの字体もよく、装丁も良くて、もちろん森まゆみさんの文章もいい本です。
 この本は、島根県木次乳業と、そこを仕事場にした佐藤忠吉さんのことが書かれています。佐藤さんの語録というか、喋りを、森まゆみさんは上手に拾っていて、地産地消とは何なのか、その本質が見事に語られています。



「牛を飼って乳をとり、それを加工して付加価値をつけ消費者に届ける。素材の生産だけだったら、われわれは都市の奴隷にすぎない」
「東京で米や野菜はとれるのか、魚や肉はとれるのか」
「地域を活性化せよとかけ声がかかるが、私はむしろ地域は沈静化すべきものと考えとります」

自主独立農民である、ということ
 自主独立農民の生の深さは、これらの言葉だけでなく、行動にこそ示されていて、森まゆみさんは、いろいろなエピソードを綴っています。
 これからの日本を考えると、農業にせよ、林業にせよ、ものをつくる人が元気でなければダメです。ロクでもない大臣が2人も続いている農林省だけど、中国の食品汚染を回避するには、日本の生産者にがんばってもらうほかなく、こういう気概を持った爺さんがいることを、もっと大切にすべきと思いました。
 工務店のあり方を考える上でも、読んでもらいたい一冊です。
 発行はバジリコ株式会社。本体1,500円。

(有)小池創作所 
小池一三の週一回 
by ju-takukoubou | 2009-04-09 14:03 | NARB of JAPAN 
<< NARB of JAPANの実... NARB of JAPANの実... >>